とっちゃん@nyanco! です。
今回は、【作りおき料理】「ほうれん草の白和え」にチャレンジというお話です。
ほうれん草の白和えにチャレンジ
基本の簡単作り置き常備菜レシピ。ほうれん草の白和えの作り方。 | つくりおき食堂
ほうれん草の白和え、食べることは良くあるけど、自分で作ったことはもちろん、どんな材料でできてるのかなど知らなかったのですが、レシピを見ると割と簡単そうなのでチャレンジしてみました!
ほうれん草1束をラップでざっくり巻いてレンジで1分半チン。
熱いのでフキンなどで掴んで、20秒水に晒してアクをとる。
その後、ラップを外してから手でギュッとしぼって水切をして、包丁で3センチほどの長さに切っておく。
続いて豆腐400gをレンジで1分半チン。(ラップはなし)
出てきた水分は捨てて、その後スプーンの背で豆腐を潰していく。
…ここまでは順調だったのですが、豆腐をつぶしているとどうも水分が多すぎるような違和感が…
ここで「木綿豆腐」ではなく「絹ごし豆腐」を使っていたことに気付きました。
しかし、まぁ近いものはできるだろうと思いそのまま続行。
調味料を入れると更に汁だく状態…
※調味料(醤油:大さじ2、砂糖:大さじ1、お酢:小さじ1、しょうがチューブ:2cm)
切ったほうれん草と白ごまを入れて一応完成!
お味の方は…
かなりのツユダク状態で、良く食べてる「ほうれん草の白和え」とは程遠いものができておりました ^^;
めちゃくちゃ簡単料理なはずですが、なかなか残念な結果です。
今度は豆腐の種類を間違わないことと、水切りをしっかりすることに注意してリベンジしてみたいと思います。
今回は以上となります。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
それではまた〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント